2024/05/12 定期テスト対策⑦ 社会を得意科目に! 社会の定期テスト攻略法【歴史・地理・公民編】 🔵 社会科のテスト攻略のポイント 社会科は、歴史、地理、公民といった広範囲な知識が問われる科目です。効率よく勉強し ...... 〉詳しくはこちら 学習方法
2024/05/11 定期テスト対策⑥ 理科を得意科目に! 理科の定期テスト攻略法【理科全体編】 🔵 理科のポイントは「理解」と「暗記」のバランス 理科のテストでは、知識の暗記だけではなく、原理や法則の理解が求められます ...... 〉詳しくはこちら 学習方法
2024/05/10 定期テスト対策⑤ 英語が得点源に! 英語の定期テスト攻略法【単語&長文読解編】 🟢「単語を覚えたつもり」になっていませんか? 英語のテストで「覚えたはずの単語が出てこない」「長文が読めない」と悩む ...... 〉詳しくはこちら 学習方法
2024/05/09 定期テスト対策④ ケアレスミス撲滅!数学編 数学の定期テスト攻略法【計算&文章題編】 🔵「わかる」と「解ける」は違う! 数学のテストでありがちなのが… そんな「惜しい失点」を防ぐための、数学の点数を上げる ...... 〉詳しくはこちら 学習方法
2024/05/08 定期テスト対策③ 意外と差がつく!国語 国語の定期テスト攻略法【読解&漢字編】 🟡「なんとなく解いてる」国語に、サヨナラしよう 国語って「センス」と思われがちですが、実はやり方次第で大きく点が伸びる教 ...... 〉詳しくはこちら 学習方法
2024/05/07 定期テスト対策② まずは敵を知る! 過去問・ワーク・授業ノートの分析術で点数アップ! 🟡「どこから手をつければいいのかわからない…」そんなあなたへ 定期テスト前になると「やばい、何をすればいいか分 ...... 〉詳しくはこちら 学習方法
2024/05/06 定期テスト対策① 定期テストは始まる前に勝負が決まる! 3週間前から始める逆算スケジュール法 🟡「やばい、時間が足りない…」と毎回焦っていませんか? 定期テスト直前になってから慌てて勉強を始めていませんか?実は、テス ...... 〉詳しくはこちら 学習方法
2023/11/13 2学期期末試験対策実施中 いよいよ2学期期末試験1週間前となりました。 兵庫県の公立高校入試は内申点の割合が50%です。中学3年生にとってはこの試験で受験の半分が終わると言っても過言では ...... 〉詳しくはこちら News
2023/06/07 期末試験が近づいてきました。定期テストの勉強法を伝授します! もうすぐ1学期期末試験ですね。王塚台中学校・玉津中学校の皆さんは試験勉強を始めていますか? 兵庫県公立高校入試においては内申点がすべて!!と言ってもいいほど内申 ...... 〉詳しくはこちら News
2023/04/19 王塚台中・玉津中 1学期期末試験に向けて まだ新学年が始まったばかりですが、1学期期末試験(定期試験)の準備についてです。 大きな声では言えませんが、こっそり1学期期末試験試験範囲を言っちゃいます(笑) ...... 〉詳しくはこちら News